お客様が知ってくださったキッカケと真面目な話と言い訳。

こんにちは。

air-GINZAの豹柄のおっさんです。

 

美容師です。

 

さて、このずっと書き続けてきた「我がメディア」というか多くの記事たち。
記事とも呼べず、ただのブログなこともしばしばあるわけですが、、、

 

あ、美容師です。。。

 

そう、今担当させていただいている顧客のほとんどの方は、このメディア内の記事をご覧になって僕のことを知ってくださった方ばかりなんですよね。

 

以前であれば、お客様に多く来ていただける経路や動機といえば「某ホットペッパ◯」さんを主力としていた僕ですが、この数年でガラッと変わりました。

 

なんでだろ〜?

最近ではよく「某〜」さんの集客力が問題視されるような記事を目にすることもあるのですが、僕はあんまりそう感じていません。

 

確かに、若い人のヘアスタイルを探す流れが
『「ヘアカタログで探す」でなく、#ハッシュタグで辿っていける「インスタ」や、MERYのような「キュレーションメディア」へと移行してきており、ご予約を承るのが「某〜」さん』
といった、ただの最終受け皿的存在になってしまっている感はなんとも否めない話ではありますが、それでも追従を許さないモンスター媒体であることには変わりはありません。

 

で、「なんでだろ〜?」ってことなんですけど、、、

 

「勝てなかった」んですよね。。。

 

ヘアスタイルを掲載するだけでは差別化を計れないほど、皆様の「見せ方」もこの数年で激ウマになられていますし、、、(上から目線じゃないですお)

正直、この屈指の美容地域「銀座エリア」というところで創ったヘアスタイル勝負しても勝てねぇ、、、っていう。

 

上手い人めちゃくちゃ多いですからね。。。

 

今ではエリア関係ない話かもしれませんし、ただの言い訳で多くの人を魅了するようなヘアスタイルを創れていたらそうは感じないことなのかもしれませんが、、、

少なくとも僕にはそうでした。

 

ええ、負け惜しみなんですけどね。はは。

 

そんな僕が、今こうして多くのお客様に来ていただけるキッカケとなったのが、、、

 

https://air-nakamura.tokyo/archives/14746
https://air-nakamura.tokyo/archives/16690

 

テキスト(文)なんですよね。

 

最初は日記用途でしかなかったブログ。

 

顧客の方へお伝えしたい内容やお家でも反復練習していただける為に乾かし方やスタイリング方法を書いていただけのブログ。

 

それがいつの間にか、多くの方のお悩みに響くようになり、「この人にやってもらいたい」と思っていただけるようになったブログ。

 

https://air-nakamura.tokyo/archives/14284
こういったものが多く読まれています。

どういった評価で検索上位に上がることになったのかは自分でもよく分かりませんが、、、
お客様の大切な髪を担当させていただくにあたり、
大切にしていることや
似合わせの思考だったり
抱えていらっしゃるお悩みの解決策だったり、、、

 

あとは猫か。。。

 

そういった「僕の頭の中」を詰め込んだこのメディア。

 

自分の分身みたいなもんです。

 

とはいえ、僕は書くプロではないので、表現の仕方や文章が稚拙な面もありますが、その辺はご容赦ください。

 

「ペンは剣よりも強し」は大げさですが、、、
今後もさらに髪にお悩みを抱える多くの方にお届けできるような、そんな個人メディアであり、美容師でありたいと思っています。

 

”ヘアスタイルでも勝っていけよ”

 

はい。。。

 

もちろん美容師なので髪でも勝負してまいりたいと思います。。。

 

 

そうね。自戒ね。

タイトルとURLをコピーしました